T@ka.'s Life Log Book

グルメ関連以外のLifeWorkな内容はこちらに整理していきます。

その他の活動、連絡先などはこちらを参照して下さい。

http://bit.ly/TakaProf

ウィルス対策

スポンサーリンク

【PR】DeP 忍は国際対応なんです

アジャイルメディア・タイアップ・レビュー。この記事は、アジャイルメディア・ネットワークとのタイアップです。
Photo:logo.png By:logtaka
Photo:logo.png By logtaka


DePのロゴはこちらです
logo2

やはり海外では十字マークにはいろいろな意味があるということで、今まで課題だった国際化対応をするにあたって、「忍」というブランドを使い、アメリカでは販売促進を始められたそうです。
Photo:2014-12-04_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?_15 By:logtaka
Photo:2014-12-04_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?_15 By logtaka

このみんなニコニコの忍軍団の皆様が着ているTシャツはノベルティで参加者全員に配られました。
ありがとうございました。


こちらの製品のご紹介です。

ディフェンスプラットフォーム
Defense Platform home Edition(DeP HE)
※以降、製品のことはDePと呼びます。

AMNさん経由で、ハミングヘッズ(Humming HEADS)さんの製品イベントに参加して参りました。

【12月4日(木)開催】100%国内開発!新発想の標的型攻撃対策・アンチウイルスソフト「ディフェンスプラットフォーム(DeP)」ブロガーミーティングVol.2
https://fansfans.jp/campaigns/detail/1402

【12月4日(木)開催】100%国内開発!新発想の標的型攻撃対策・アンチウイルスソフト「ディフェンスプラットフォーム(DeP)」ブロガーミーティングVol.2 | ハミングヘッズ株式会社 | Fans:Fans【12月4日(木)開催】100%国内開発!新発想の標的型攻撃対策・アンチウイルスソフト「ディフェンスプラットフォーム(DeP)」ブロガーミーティングVol.2 | ハミングヘッズ株式会社 | Fans:Fans


■今回の関連記事
【PR】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?
http://llb-taka.ldblog.jp/archives/42499854.html
【PR】日本企業のイベントには和の食事が用意されました
http://logtaka.blog.jp/archives/8651694.html
【PR】DeP 忍は国際対応なんです
http://llb-taka.ldblog.jp/archives/42508803.html


・動作について

本ソフトウェアはシステムを常時監視しています。
あるプログラムがDePが知らない動作をしようとした時にこちらが表示されます。
Photo:2014-12-04_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?_04 By:logtaka
Photo:2014-12-04_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?_04 By logtaka

まず、
ここで、世の中一般の皆さんがこいつに対してどういう処置をしたのか。というのがグラフで表示されています。
詳細は見て頂きたいところですが判断の材料になりますね。


次にこちらです。
Photo:2014-12-04_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?_05 By:logtaka
Photo:2014-12-04_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?_05 By logtaka

詳細のところ。
ココは少しばかりITの知識が必要かもしれません。
どこから起動されたアプリケーションか、その開発会社名などの情報の詳細が記載されています。
ここで自信が必要な作業なのかを判断します。

そして、
ボタンで選択!
Photo:2014-12-04_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?_06 By:logtaka
Photo:2014-12-04_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?_06 By logtaka

ブラウザがネットワークストレージへ情報を送信しようとしています
  • 止める
  • 繰り返し止める
  • 続ける
  • 繰り返し続ける
どの処置をするのかを決めるわけです。
なるほど。わかりやすい。
ちょっとだけ知識経験が必要かもしれませんね。

タイセツなところは、、、

最終判断はユーザーの判断という動き。

ここ。若干難しい気もしますが、難しいと感じる方はシステムの変更をほとんど行わないわけで、その場合は出てきた時点で怪しいので止める。でOKなわけですね。

Fail Safeの考え方にすれば良いと思いますが、
  • まず止めてみる
  • 止めて困らなければそれでOK
  • 素性がわかっていれば続けてみる
  • 完全にわかっていれば繰り返し続けてみる
こんな感じですかね?


後は、今回のバージョンで追加された機能で、システムパネルが結構便利な感じです。
Photo:2014-12-04_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?_07 By:logtaka
Photo:2014-12-04_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?_07 By logtaka
Photo:2014-12-04_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?_08 By:logtaka
Photo:2014-12-04_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?_08 By logtaka



・新バージョンの特徴

1,安定した性能、メモリ消費も少ない
Photo:2014-12-04_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?_09 By:logtaka
Photo:2014-12-04_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?_09 By logtaka

2,某社のテストでもお墨付き!
Photo:2014-12-04_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?_10 By:logtaka
Photo:2014-12-04_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?_10 By logtaka


3,サブスクリプションライセンスのため常に最新版利用可能
Photo:2014-12-04_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?_11 By:logtaka
Photo:2014-12-04_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?_11 By logtaka

ちょっと変わった機能なのですが、アンインストールしておくとライセンス有効期間をその時点で止めることが出来るんですよね。




・タッチアンドトライ

さて、実際にWindowsにDePをインストールしてみましょう。
普段はMac Book ProのOSX側を使っているのですが、一応、Boot Camp環境でWindows8.1を用意してあります。
こちらへインストールを。

早速ですが引っかかりました。
Photo:DeP_tt01 By:logtaka
Photo:DeP_tt01 By logtaka

こちらはPogoPlug 詳細はココでは書きませんが、外部のサーバーと連携してファイルの共有を行うようなアプリケーションになります。
動作的にはOKなので「繰り返し続ける」をチョイス。

続いてEvernote
Photo:DeP_tt02 By:logtaka
Photo:DeP_tt02 By logtaka

こちらもOKですね。

続いて、Chromeです。

Photo:DeP_tt04 By:logtaka
Photo:DeP_tt04 By logtaka

ほぼ自動的に稼働している仕組みなので、この辺りの判断が一般の皆さんには少し難しいかもしれませんね。


・今後について


DePの動作について一通り説明を受けて体験して来ました。
前回イベント参加時にも書きましたが使い方次第でパフォーマンスも上げられるのでストレス無く使えるかと思います。

イベントでも話に上がっていましたが、
では、
「オンアクセススキャンがいらないのは分かったけど
オンデマンドスキャンもしなくて良いのか?」
に関しては、定期的にオンデマンドスキャンもして欲しいとのことでした。
私としては稼働する時に止められるので必要ないかなー?とは思いましたが、活動しないでファイルとして保存されている状態というのがあり得るということで、何らかのウィルス対策ソフトウェア(無償版でも良いです)を導入して、オンアクセススキャンを止めておいて、定期的に内部のスキャンをかけてほしいとのことでした。

今回のバージョンでサジェストの機能が実装されたので、多くのユーザーさんがあまり迷わずにアクションを指定可能になったと思います。
後は、この一手間の理解というか、浸透というか、そのあたりかなー?と、思います。
今後も注視していきたいと思います。




Post by

【PR】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?

アジャイルメディア・タイアップ・レビュー。この記事は、アジャイルメディア・ネットワークとのタイアップです。
Photo:logo.png By:logtaka
Photo:logo.png By logtaka
そろそろウィルス対策って考え直す頃なんでは無いでしょうか?

日々数えきれないくらいの新種ウィルスが発生していると言われています。
ウィルス対策について、そもそもの考え方から見直す時期なのかもしれません。
今回の製品ですが、簡単に言うと、、

 「俺の知らない動きは許可しないよ」

なるほど、それは確かに根本的な話かもしれません。


今回のイベントレビューはなるべく平易に書くつもりですが、少しばかり難しいかもしれません。

このソフトウェアはウィルス対策に対する発想の転換として素晴らしい考え方の一つだと思います。


  • はじめに

AMNさん経由で、ハミングヘッズ(Humming HEADS)さんの製品イベントに参加して参りました。

【12月4日(木)開催】100%国内開発!新発想の標的型攻撃対策・アンチウイルスソフト「ディフェンスプラットフォーム(DeP)」ブロガーミーティングVol.2
https://fansfans.jp/campaigns/detail/1402
【12月4日(木)開催】100%国内開発!新発想の標的型攻撃対策・アンチウイルスソフト「ディフェンスプラットフォーム(DeP)」ブロガーミーティングVol.2 | ハミングヘッズ株式会社 | Fans:Fans【12月4日(木)開催】100%国内開発!新発想の標的型攻撃対策・アンチウイルスソフト「ディフェンスプラットフォーム(DeP)」ブロガーミーティングVol.2 | ハミングヘッズ株式会社 | Fans:Fans

■今回の関連記事
【PR】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?
http://llb-taka.ldblog.jp/archives/42499854.html
【PR】日本企業のイベントには和の食事が用意されました
http://logtaka.blog.jp/archives/8651694.html
【PR】DeP 忍は国際対応なんです
http://llb-taka.ldblog.jp/archives/42508803.html


今回も前回に引き続き、こちらの製品のご紹介です。

ディフェンスプラットフォーム
Defense Platform home Edition(DeP HE)
※以降、製品のことはDePと呼びます。

公式サイト
http://www.hummingheads.co.jp/pd/dep/
サイバー攻撃対策・アンチウイルス|サイバー攻撃への対策はディフェンスプラットフォーム(DeP)で完璧|ハミングヘッズ株式会社サイバー攻撃対策・アンチウイルス|サイバー攻撃への対策はディフェンスプラットフォーム(DeP)で完璧|ハミングヘッズ株式会社



前回も参加していて、製品魅力については思うところもあり、またお会いしたいなーって思ってましたので「前回に引き続き参加の方もお楽しみ頂けます」ってことでしたので、参加希望させて頂きました。

前回の模様はこちらをどーぞ。

【Event】DeP/Humming HEADS ウィルス対策マルウェア対策の考え方を根本的に変える時期に来ているのかもしれません。
http://llb-taka.ldblog.jp/archives/39148865.html



  • 製品コンセプト

とっても簡単にご説明しますと、、、

ウィルス対策の考え方が今までの製品とは根本的に異なります。


今までのウィルス対策ソフトウェアは、

知ってるウィルスが動こうとしたところで駆除プログラムが実行されます。

ここで言う「知ってる」というところがポイントです。

「知ってる」とは、

ウィルス対策ソフトメーカーさんが

新種ウィルスを発見して、

直し方を開発して、

ウィルス対策ソフトに実装します。

ここまでやって、初めてウィルス対策ソフトウェアが新種のウィルスを知るのです。

これによって何が起きるかと言うと、、、、

新しいウィルスには感染するんだということです。

直し方を実装するまではね。



DePは何が違うかというと、、、

「DePが知らない動きをしたらまず止める。」

これ。
発想の転換と思いませんか?



新種のウィルスが日々数えきれないくらいの種類が作成されていると言われています。
そんな中、ReActive(後手後手の)な対策で間に合うのでしょうか?
ProActive(先回りした)に動く必要があるということでウィルス対策の業界ではheuristic(推測に基づく)エンジンの研究が進められて製品にも実装されていました。

DePの考え方はProActiveより、さらに手前かもしれません。

狙われるOSそのものの動きを監視して許可しない動作は、動作する前に止めるのです。


英語の詳細な意味
http://eow.alc.co.jp/search?q=reactive
http://eow.alc.co.jp/search?q=proactive
http://eow.alc.co.jp/search?q=heuristic


止めるというかお伺うを立てる。というのが正しいですかね。


  • 製品について

わかりやすい説明はこちら。


旧来のリアクティブ型の一般的なウィルス対策ソリューションの考え方はこちらのイメージ図です。
Photo:2014-12-04_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?_02 By:logtaka
Photo:2014-12-04_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?_02 By logtaka

既に知られている犯罪者リストを入り口のガードマンが持っていて、チェックしてリストに合致したら捕まえますが、合致してないとそのまま中に入れます。
リストに乗っていなかった犯罪者は屋内でウィルス感染なども引き起こすことが可能なわけです。


対して、
今回ご紹介のDePの考え方のイメージはこちらになります。

Photo:2014-12-04_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?_03 By:logtaka
Photo:2014-12-04_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP そろそろウィルス対策考え直さない?_03 By logtaka

入るのは誰でも入れますが中での行動を常に監視しています。
Windows自体の動きを見ていて、OKな動きしか許可しないという考え方。
一旦止めて、実行するかしないかの判断が入るイメージになります。

詳しくは次の記事で。

http://llb-taka.ldblog.jp/archives/42508803.html




Post by

【Event】DeP/Humming HEADS ウィルス対策マルウェア対策の考え方を根本的に変える時期に来ているのかもしれません。

ウィルス対策マルウェア対策の考え方を根本的に変える時期に来ているのかもしれません。

え?別に御飯食べに来たんぢゃ無いよ??(笑
Photo:2014-05-29_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP-Humming HEADS ウィルス対策マルウェア対策の考え方を根本的に変える時期に来ているのかもしれません。-07 By:logtaka
Photo:2014-05-29_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP-Humming HEADS ウィルス対策マルウェア対策の考え方を根本的に変える時期に来ているのかもしれません。-07 By logtaka


簡単に書きます。
この新しいセキュリティソフトは、
日々の定義ファイルの更新とかしなくても、
全然違ったアプローチで守っているらしいよ。
このくらい簡単に書かないと誰も読んでくれない可能性が高い難解さ(笑


AMNさん経由でハミングヘッズ株式会社さんのブロガーイベントに参加して参りました。

100%国内開発!全く新しいサイバー対策・アンチウイルスソフト「ディフェンスプラットフォーム(DeP)」ブロガーミーティングへのご参加ありがとうございました
http://agilemedia.jp/news/event/20140529_dep.html

今回、ご紹介のプロダクトはこちら。

Defence Platform
http://www.hummingheads.co.jp/pd/dep/

Photo:2014-05-29_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP-Humming HEADS ウィルス対策マルウェア対策の考え方を根本的に変える時期に来ているのかもしれません。-01 By:logtaka
Photo:2014-05-29_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP-Humming HEADS ウィルス対策マルウェア対策の考え方を根本的に変える時期に来ているのかもしれません。-01 By logtaka

まず、ハミングヘッズ石津様より、プロダクトのご説明を頂きました。
こちらの動画を使われていました。



■まず思ったこと
意外とダメだなー。俺。
って、思ったブロガーイベントでした。

セキュリティみたいなコトはいろいろやってるつもりだったんですが、この製品を前向きに持ってきて話してくれる人が今のところ居ないんだけどどうしてだろう?

マルウェア対策のシステムって、旧来の定義ファイルベースのファイルスキャン型。
最近はハッシュだけ取ってクラウドでチェックってパターンも出てますね。

それか、
いわゆる振る舞い検知。
怪しいかも動作の定義。いわゆるヒューリスティックって奴ですね。
こちらで助かることも多いのですが、誤検知も多いのが実情ですね。
Photo:2014-05-29_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP-Humming HEADS ウィルス対策マルウェア対策の考え方を根本的に変える時期に来ているのかもしれません。-02 By:logtaka
Photo:2014-05-29_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP-Humming HEADS ウィルス対策マルウェア対策の考え方を根本的に変える時期に来ているのかもしれません。-02 By logtaka

■この製品って??
そこで、、、この製品ですよ。

API調べあげました。
API側でフックします。
なので定義ファイル更新はほぼ必要ありません。
SPの更新、OSのバージョンアップの時くらいだけ。

だって!!!(驚

はぁ説明難しいですね。
すいません。

APIとは。。。
Application Programming Interface
OSそのもの動作ルールですね。
Photo:2014-05-29_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP-Humming HEADS ウィルス対策マルウェア対策の考え方を根本的に変える時期に来ているのかもしれません。-04 By:logtaka
Photo:2014-05-29_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP-Humming HEADS ウィルス対策マルウェア対策の考え方を根本的に変える時期に来ているのかもしれません。-04 By logtaka

例えば、マイクロソフトのExcelが計算してくれたり、画面に表示してくれたりするのもの、全てWindowsOSのAPIさんが最終的に実現しています。

そんなAPIさんなんですが、、、、こちらの会社は良い所に目をつけています。
(もっと早く気付けよって怒られそうですが)

通常のマルウェア対策のソフトウェアって、ファイルを見ていますが、
このDePはOSのAPI動作を見ています。
そして、その動作でダメな動作を決めておいて、その動作を検知する。と。

悪意のあるファイルはコンピュータに入るかもしれない。
けれども動作したら止められる。
Photo:2014-05-29_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP-Humming HEADS ウィルス対策マルウェア対策の考え方を根本的に変える時期に来ているのかもしれません。-03 By:logtaka
Photo:2014-05-29_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP-Humming HEADS ウィルス対策マルウェア対策の考え方を根本的に変える時期に来ているのかもしれません。-03 By logtaka

うーむ。
これはうまいこといけばイイかもしれない。

現行のマルウェア対策アプリケーションの置き換えでも良いですが、まずは併存ですかね。
設定次第出来る事は確認しました。


■軽食も頂きました^^
Photo:2014-05-29_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP-Humming HEADS ウィルス対策マルウェア対策の考え方を根本的に変える時期に来ているのかもしれません。-05 By:logtaka
Photo:2014-05-29_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP-Humming HEADS ウィルス対策マルウェア対策の考え方を根本的に変える時期に来ているのかもしれません。-05 By logtaka
そんなこんなを思ったイベントでしたが、今回、純国産のソフトウェアブランドってコトで、軽食って伝えられていた内容がめっちゃ気合入ってて凄かった。
全て化学調味料無添加、宮崎県サン有機栽培野菜仕様、隠岐のあいがも米使用。
というこだわりよう!

美味しく頂きました^^
Photo:2014-05-29_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP-Humming HEADS ウィルス対策マルウェア対策の考え方を根本的に変える時期に来ているのかもしれません。-06 By:logtaka
Photo:2014-05-29_T@ka.'s Life Log Book_【Event】DeP-Humming HEADS ウィルス対策マルウェア対策の考え方を根本的に変える時期に来ているのかもしれません。-06 By logtaka


■タッチ&トライ

食事を頂きつつタッチ&トライになっていたので、持参していたMBPを再起動してWindows8.1に生まれ変わらせてみました。

インストール用のメディアも用意頂いていたので、さくっとインストールするところを同じテーブルだったブロガーの皆さんにもお見せして少し動作イメージを確認しました。

自身が導入しているソフトウェアでPogoPlugの管理ソフトウェアがあるので、そこが他に読み込みにいっているところが不正疑い(知らないので当然)で早速アラートが出ていましたね。
挙動がわかっている方はブロックを通せば良いので簡単な話ですね。

コンピュータの動作がイメージつかない方には自身で設定チューニングをしていくのはちょっと厳しいかな?とは思いますが、だいたい動作がわかっていればさほど難しくも無いかな?と、思ったのが第一印象です。

企業向けとかにどういう管理が出来るのかなど、これからいろいろ調べてみたいと思います。



Post by


follow us in feedly amnbadge-300d

Life Log Bookサーチ
T@ka.関連ブログ検索
スポンサーリンク
プロフィール
ギャラリー
  • ソラシドエア那覇線就航記念で無料で那覇行けちゃう!【SNA】
  • ソラシドエア那覇線就航記念で無料で那覇行けちゃう!【SNA】
  • 福島県白河の湖畔沿いに佇む神社でお詣り【御朱印】南湖神社
  • 福島県白河の湖畔沿いに佇む神社でお詣り【御朱印】南湖神社
  • 福島県白河の湖畔沿いに佇む神社でお詣り【御朱印】南湖神社
  • 福島県白河の湖畔沿いに佇む神社でお詣り【御朱印】南湖神社
  • 福島県白河の湖畔沿いに佇む神社でお詣り【御朱印】南湖神社
  • 福島県白河の湖畔沿いに佇む神社でお詣り【御朱印】南湖神社
  • 福島県白河の湖畔沿いに佇む神社でお詣り【御朱印】南湖神社
  • JRのお先にトクだ値スペシャルは利用必須【JR】東北新幹線
  • JRのお先にトクだ値スペシャルは利用必須【JR】東北新幹線
  • ルネサンス棚倉にてはしもとんライティング合宿の旅【まとめ】

月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
食べログ グルメブログランキング ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
最新記事